カテゴリー別アーカイブ: 麺つゆ

簡単 ミニトマトとシーチキンのさっぱり冷製パスタ

簡単 ミニトマトとシーチキンのさっぱり冷製パスタ

ミニトマトとシーチキンのさっぱり冷製パスタをいただきました! 先日のパスタに似ていますが、材料が少し違います。

材料 2人分

  • パスタ 2.5人分
  • ミニトマト 8個程度
  • 麺つゆ 大匙2
  • オリーブオイル 大匙4
  • にんにくチューブ 3 cm
  • 塩・こしょう 少々
  • バジル 適量
  • シーチキン 1缶

パスタはよく使うので、大量にまとめ買いしておくといいです。

送料無料 パスタ 5kg

送料無料 パスタ 5kg

オリーブオイルは今まで使ってきた中では「ガルシア」がオススメです。 安いオリーブオイルは水っぽい感じがします。

ガルシア エクストラバージンオリーブオイル

ガルシア エクストラバージンオリーブオイル

調理器具は次のものを用意してください。

  • 包丁
  • まな板
  • ざる
  • ボール
  • 菜箸

作り方

  1. パスタを茹でます。
  2. パスタを茹でている間に
    1. ミニトマトを半分に切ります。
    2. シーチキンの缶を開けて水を切ります。
    3. パスタ以外の材料 (ミニトマト、麺つゆ、オリーブオイル、にんにくチューブ、塩・こしょう、バジル、シーチキン) をすべてボールに入れてよく混ぜます。
  3. パスタが茹であがったら、湯を切って冷水で冷やします。
  4. パスタの水をよく切って、パスタをボールに入れます。
  5. よくまぜてできあがりです。

いろどりもよし トマトの冷静パスタ

トマトの冷静パスタ

今日のお昼はトマトの冷静パスタでした。

材料 2.5人分

2.5 人分 と中途半端な数字ですが お好みにあわせて調整してください。

  • パスタ 2.5人分
  • トマト 2個
  • バジル(フリーズドライ) お好みで 彩りのために使用
  • オリーブオイル 大さじ5
  • 麺つゆ 大さじ2
  • にんにくチューブ 2cm
  • 塩・こしょう 少々

パスタはよく使うので、大量にまとめ買いしておくといいです。

送料無料 パスタ 5kg

送料無料 パスタ 5kg

オリーブオイルは今まで使ってきた中では「ガルシア」がオススメです。 安いオリーブオイルは水っぽい感じがします。

ガルシア エクストラバージンオリーブオイル

ガルシア エクストラバージンオリーブオイル

調理器具は次のものを用意してください。

  • 包丁
  • まな板
  • ざる
  • ボール
  • 菜箸

作り方

  1. パスタを茹でます。
  2. ボールに、調味料(オリーブオイル、麺つゆ、にんにくチューブ、塩・こしょう)をすべて入れて混ぜます。
  3. トマトを食べやすい大きさに切ってボールに入れます。
  4. バジル(フリーズドライ)をボールに入れてよく混ぜます。
  5. パスタがゆで上がったら、水にさらして冷やします。
  6. パスタが冷えたら水を切ってパスタもボールに入れ、よく混ぜます。

夏にひんやり 鮭と水菜の冷製パスタ

鮭と水菜の冷製パスタ

今日のお昼は鮭と水菜の冷製パスタでした。 盛り付けはちょっと雑になりましたが、おいしかったです。

材料 2人分

  • パスタ 2.5人分
  • 水菜 2, 3本 (袋で売られている場合はその半分ぐらい)
  • 焼きのり 1枚
  • 鮭の水煮(缶詰) (シーチキンでもおいしいと思います)
  • 麺つゆ 大さじ1.5杯 (これで薄味。 大さじ 2, 3杯入れてもよさそうです。)
  • オリーブオイル 大さじ4杯
  • にんにく(チューブ) 3, 4cm
  • 塩・こしょう 適量

今回特に鮭の水煮を使うことになったのは……余っていたからです。

美味しく手軽にカルシウムが摂れる鮭の水煮
美味しく手軽にカルシウムが摂れる鮭の水煮

焼きのりが材料に入っていますが、省略してもOKです。 味付のりを使ってしまうと、麺つゆの味と衝突します。 それもひとつの味わい方ですけどね。

水菜

栄養たっぷりの水菜
こだわりの水菜

旬は冬頃ですが、水耕栽培で年中出回っています。抗酸化作用のあるベータカロテンが豊富に含まれていて、老化予防やがん予防などに効果が期待できます。 また風邪予防や免疫力の向上によいとされるビタミンCや、骨を丈夫にするカルシウム貧血予防に効果がある葉酸などが含まれています。血圧の上昇を抑制するといわれているカリウムも多く、とってもヘルシーな野菜です。

加熱しても生のままでもいただけます。

調理器具は次のものを用意してください。

  • 湯切りのためのざる
  • ボール
  • 菜箸
プロも使っているステンレスざる
プロも使っているステンレスざる

作り方

  1. パスタを茹でます。 塩を入れて沸騰したら麺を入れます。 鍋を火にかけたら下の手順を進めていきます。
  2. 水菜を食べやすい大きさに切ります。
  3. 鮭の水煮(缶詰)の水切りをします。
  4. 水菜、水を切った鮭の水煮(缶詰)、麺つゆ、オリーブオイル、にんにく、塩・こしょうをボールに入れます。 別の言い方をすると、パスタと焼きのりを除くすべての材料をボールに入れます。 まだ混ぜません。
  5. パスタが茹で上がったら湯切りをして、上から水をかけて冷やします。
  6. パスタが冷えたら、水切りをしてボールの中に入れてよく混ぜます。
  7. お皿に盛り付けて、上から焼きのりをちぎって散らせばできあがりです。

麺つゆで親子丼

親子丼

今日の夕飯は親子丼でした。 フライパンで作ります。 蓋は使いません。

材料 2人分

味付けには麺つゆを使います。 妻はよく麺つゆを使って料理をします。

  • たまご 3個
  • 鶏むね肉 1枚
  • たまねぎ 半分
  • 麺つゆ 大さじ5杯
  • 水 大さじ6杯
  • ごはん 1.5合

調理器具は次のものを使います。

包丁・まな板はあたりまえのように使います。

作り方

使う材料は多いですが、 結構簡単です。

  1. フライパンに麺つゆと水をいれて火にかけます。
  2. 沸騰したら弱火にします。
  3. たまねぎと鶏むね肉を食べやすい大きさに切って一緒にいれます。
  4. 火が通るまでぐつぐつ煮ます。 火が通るように鶏むね肉・たまねぎを混ぜてください。
  5. 煮ている間に卵3個をときます。
  6. 鶏むね肉とたまねぎが煮えたら といた卵を半分だけ入れます。
    • 半分だけ先に入れることでふわふわになるそうです。
    • 全体にたまごが行き渡るように混ぜてくださいね。
  7. 火が通るまで待ちます。
  8. 火が通りそうなところで 残りのたまごを入れます。
  9. お好みの固さになるまで煮詰めます。
  10. ごはんに乗せればできあがりです。

写真にはありませんがみそ汁もありました。 白菜を切って煮て味噌を入れたシンプルなものです。