Sorry, this entry is only available in Japanese.
Category Archives: Vegitable
Make Cold Rice to Delicious Rice Porridge
I had rice porridge at breakfast. The tip to make good rice porridge is using cold rice.
I put rice into refrigerator when rice was remained. And at the day when much rice was in the refrigerator, I use it for making rice porridge. It is good to make fried rice, but it splits oil.
Ingredient for 2 person
- Rice : 1 go (about 180 ml) (cold rice in the refrigerator)
- Water: 180 ml
- Egg : 1
- Soy SauceSoy Source : 1 tbsp
- Cooking Sake : 1 tbsp
- Hon Dashi : about 1 or 2 tbsp
- thin green spring onion shoots (banno green onion) : about 3
万能ねぎの代わりに長ネギなどを使っても OK です。
万能ねぎ
脳の栄養 ブドウ糖の代謝を促進する ビタミン B1 の吸収を良くする アリシン を含んでいます。 また アリシンには 血行をよくして身体を温める効果があります。 吸収が促進される ビタミン B1 は 疲労回復効果もあり、風邪の予防にも役立つそうです。
緑の葉の部分には カロチンやビタミンCが豊富に含まれるため、 風邪の予防にさらに効果があるそうです。 また白い部分はネギオールという殺菌力を持つ油成分が含まれています。 きれいになるともいわれています。
さらに癌の予防にも効果があるなど、効果絶大な万能ねぎは福岡県でブランド化された野菜です。
Prepare the following cooking tools.
- Pot
- Bowl
- Eggbeater
- Ladle
How to Cook
- Chop green onion into 5 mm pieces.
- Put water, soy source, cooking sake and hon dashi into pot and make it on fire.
- After boiling, put rice into the pot.
- Beat egg.
- When you think the rice absorbed water, then put beaten egg and chopped green onion into the pot.
- When the egg become boiled, the finish.
Easy Cold Pasta with Mini Tomato and Canned Tuna
I ate cold pasta with mini tomato and canned tuna. It is very easy cooking.
Ingredient for 2 persons
- Pasta : 2.5 persons
- Mini tomato : about 8
- Japanese noodle soup (or soy source) : 2 tbsp
- Olive oil : 4 tbsp
- garlic tube : about 3 cm
- salt and pepper : nip
- basil : moderate amount
- tuna : 1 can
I recommend you to buy some amount of pasta.
And I think Garcia olive oil has good flavor. Cheap olive oil is something like water.
Prepare the following kitchen tools.
- kitchen knife
- chopping board
- pan (to boil pasta)
- sieve basket
- bowl
How to Cook
- Boil pasta.
- In boiling pasta …
- Chop mini tomato to half.
- Open canned tuna and drain it.
- Put all ingredients except pasta (mini-tomato, noodle soup, olive oil, garlic tube, salt and pepper, basil and canned tuna) into the bowl and mix well.
- After boiling pasta, drain it and ice it with cold water.
- Drain the pasta again, and put it into the bowl.
- Mix it, then finish.
(日本語) いろどりもよし トマトの冷静パスタ
Saury Kabayaki on Doyo Ushi Day
I ate saury kabayaki on DoYo Ushi day.
What is “Doyo Ushi Day”?
“Doyo” is the specific days that last for 18 days before the first day of season, spring, summer, autumn and winter. “Ushi” is Ox, and the day of the Ox is a calendar day of the Chinese Zodiac.
In Japan, people eat eel to get energy during the hot summer months, often in kabayaki dish, which is something broiled.
But eel is too expensive so I bought saury kabayaki.
Ingredient for 2 person
Main
- saury kabayaki 1 pack
- baked laver 1
Sub
- tomato 2
- boiled fish paste 1
- soy saurce
- wasabi
History
There was a saury kabayaki in my house, then I made lunch with it.
The kind of saury kabayaki used this time is “Toro Saury Kabayaki”, made by Tsukudani street in Aichi Prefecture, Japan. Tsukudani street runs restaurant. Tsukudani street sales tsukudani, food boiled down in soy, since 1949.
How to cook
Main
- Heat saury kabayaki, according to the way written on package of it.
- Put saury kabayaki on the rice.
- Tear baked laver and sprinkle it on the dish.
Sub
- Slice tomato and boiled fish paste into about a half of inch.
- Prepare soy sauce and wasabi for sliced boiled fish paste.
夏にひんやり 鮭と水菜の冷製パスタ
今日のお昼は鮭と水菜の冷製パスタでした。 盛り付けはちょっと雑になりましたが、おいしかったです。
材料 2人分
- パスタ 2.5人分
- 水菜 2, 3本 (袋で売られている場合はその半分ぐらい)
- 焼きのり 1枚
- 鮭の水煮(缶詰) (シーチキンでもおいしいと思います)
- 麺つゆ 大さじ1.5杯 (これで薄味。 大さじ 2, 3杯入れてもよさそうです。)
- オリーブオイル 大さじ4杯
- にんにく(チューブ) 3, 4cm
- 塩・こしょう 適量
今回特に鮭の水煮を使うことになったのは……余っていたからです。
焼きのりが材料に入っていますが、省略してもOKです。 味付のりを使ってしまうと、麺つゆの味と衝突します。 それもひとつの味わい方ですけどね。
水菜
旬は冬頃ですが、水耕栽培で年中出回っています。抗酸化作用のあるベータカロテンが豊富に含まれていて、老化予防やがん予防などに効果が期待できます。 また風邪予防や免疫力の向上によいとされるビタミンCや、骨を丈夫にするカルシウム、貧血予防に効果がある鉄や葉酸などが含まれています。血圧の上昇を抑制するといわれているカリウムも多く、とってもヘルシーな野菜です。
加熱しても生のままでもいただけます。
調理器具は次のものを用意してください。
- 湯切りのためのざる
- ボール
- 鍋
- 菜箸
作り方
ふわふわ玉子のオムライス
おひるごはんにオムライス食べました! ふわふわの玉子にハッシュドビーフの美味しいソースを使いました。
材料 2人分
- ごはん
- ケチャプ 適量 (大匙2程度)
- たまねぎ 半分
- 鶏むね肉 100g
- ハッシュドビーフ 2個 (お使いの商品にあわせて調整してください)
- たまご 4個
- 塩・こしょう 少々
- サラダ油
ビーフは使いませんがハッシュドビーフのもとを使います。
調理器具は次のものを使います。
- フライパン
- ボール・泡だて器
- 包丁・まな板
作り方
- ハッシュドビーフを作っておきます。作り方はパッケージを参照してください。
- ライスづくり
- たまねぎを細かく切ります。 1辺 8mm の正方形ぐらいの大きさにします。
- 鶏むね肉を細かく切ります。たまねぎとおなじぐらいのサイズにします。
- サラダ油をフライパンに入れ、鶏むね肉を中火で焼きます。
- 色が変わってきたら玉ねぎをフライパンに入れます。
- 玉ねぎが透き通ってきたら、塩・こしょうを入れてまぜます。
- ケチャップを入れて混ぜます。
- ごはんを入れて、ケチャップがまんぺんなくいきわたるように混ぜます。
- たまごづくり : 卵2個ずつ作業をします。 卵4個だとこの工程を2回やることになります。
- たまごを混ぜる。
- フライパンにサラダ油を入れ、たまごをそそいで中火で温めます。
- たまごの中央をゆるくかきまぜながら焼いていきます。
- 7割ほど固まってきたら フライパンをぐるぐる傾けて卵を焼きます。
- 焼けてきたら 盛り付けたごはんの上にのせます。
- たまごの上からハッシュドビーフをかけます。
たまごの焼き方は言葉で伝えるのが難しいので、わからなければ YouTube の動画など参考にしてください。
手作り麻婆丼
手作り麻婆丼を食べました。 ひきにくがゴロゴロ入った麻婆丼です。 はくさいのみそ汁と一緒にいただきました。
材料 4人分
実際のところ、4人分を2人で分けて食べました。 材料は、以前作った麻婆豆腐にごはんが加わるだけです。
- 第1材料
- 豚ひき肉 200g
- 塩・こしょう 少々
- 第2材料
- 水 1カップ (200ml)
- 醤油 大匙1
- 鶏ガラスープの素(顆粒) 大匙1
- 甜麺醤 大匙1
- 豆板醤 大匙1 (辛いのが苦手な人は少なめにしてください)
- 砂糖 小匙1
- にんにく(チューブ) 3, 4cm (にんにく好きならもっと入れてよし)
- 片栗粉 大匙1
- 第3材料
- ねぎ 半分 (お好みにあわせて)
- 豆腐(もめん) 1丁
- 第4材料
- ごま油 適量 (なくてもOK)
- 第5材料
- ごはん 適量
甜麺醤と豆板醤は使うことが少ないですが、お店にあるので探してみてください。
甜麺醤
小麦粉と塩を混ぜ特殊な麹を加えて醸造された黒または赤褐色の味噌です。 名前の意味は 甘く(甜)小麦(麺)から作った味噌(醤)ですが、 実のところ甘くないです。
生のまま食べることも出来るのでそのまま料理に添えて食べることもありますが。火を通すことにより強い香りが出るので肉や野菜を炒める時や煮物の隠し味や味付けとして使うとよい。 回鍋肉、北京ダック、炸醤麺、麻婆豆腐、春餅などにも使われています。
生のままでも食べられるのでそれなりに買っておいてもいいと思います。
豆板醤
ソラマメにダイズ、米、大豆油、ごま油、塩、唐辛子などの原料を加えて作る中国の北方に多い醬です。
本来は唐辛子を入れずにソラマメだけで作ったものを豆板醤と呼び、辛い豆板醤を特に豆瓣辣醬と呼んでいたそうですが、スーパーにあるほとんどのものは唐辛子を使った辛い物です。加熱すると香りが加わります。
四川料理等の中国内陸部での料理ではふんだんに使われるそうです。
甜麺醤に比べれば日本でよく使われると思います。
調理器具は次のものを用意します。
- フライパン (我が家ではテフロン加工のフライパンです。)
- 計量スプーン
- 計量カップ
- フライ返し
- 包丁・まな板
- どんぶりの器 (第3材料を混ぜるのに使いました)
おたまがなくてもとろみがあるのでフライ返しですくうことができます。 はねるのが心配ならおたまも用意しておきましょう。
作り方
豚じゃがとにんじんのサラダ
豚じゃがとにんじんのサラダを食べました。 汁物は はくさいのみそ汁です。 ひとりあたり だいたい 160円 の夜ご飯でした。
材料 2人分
豚じゃが
- 豚こま肉 100g
- 水 1 + 2/3 カップ (1カップは 200ml なので 337ml)
- 野菜
- じゃがいも(メークイン) 2個
- にんじん 半分
- たまねぎ 半分
- 調味料
- しょうゆ 大匙1.5
- お酒 大匙1
- みりん 大匙1
- 砂糖 大匙1
- サラダ油 少し (フライパンに敷くため)
今回使ったメークインは大きかったので、2人で食べて少し余りました。 じゃがいもは良質な炭水化物を含んでいます。
にんじんのサラダ
眼にいいにんじんをたくさん使ったサラダです。 にんじんは食物繊維も豊富なので便秘にいいですよ!
- にんじん 1.5本
- シーチキン 1缶
- マヨネーズ たっぷり
我が家ではシーチキンを常にストックしています。
調理器具は次のものを用意してください。
作り方
豚じゃが
切って焼いて煮るとできます。
- 野菜を食べやすい大きさに切ります。切り方は特に決まっていません。
- フライパンにサラダ油を少し敷き、豚こま肉を中火で焼きます。
- 豚こま肉が焼けたら、フライパンに切った野菜を全部入れます。
- 野菜全体に油が回ったら、水と調味料を入れます。
- 沸騰したら灰汁をとって、落し蓋をして10分弱火で煮ます。
落し蓋は アルミホイルを上からかぶせて代用しました。 いつもこのようにしています。
にんじんのサラダ
茹でて混ぜたらできます。 にんじんは少し歯ごたえが残る感じでした。 お好みにあわせてゆでる時間を変えてください。 包丁は切れ味のいいものを使わないと結構大変です。
- にんじんを細く切ります。 今回は 上下半分に切った後で縦に細く切りました。
- 沸騰したお湯ににんじんを入れます。
- 5分弱火で煮ます。
- ざるにとって、ゆでたにんじんをボールに入れます。
- シーチキンの水を切り、ボールに入れます。
- マヨネーズを好きなだけ入れて、よくまぜます。
家でできる野菜とベーコンのナポリタン
(余り物を消化するため) ナポリタンを作って食べました。 簡単にさっとできるメニューです。
材料 2人分
メインの材料は、余った野菜とベーコンです。 前回は 余っていたソーセージを使いました。
- ピーマン 2個
- たまねぎ 半分
- ベーコン 5枚
- パスタ 2人分
- 塩・こしょう 適当
- オリーブオイル 適当
- ケチャップ 大匙4 または 5
パスタはできるだけ細いものを使います。 我が家ではパスタをよく作るため、大量買いします。
オリーブオイルもでっかいのを買っています。 しめじをオリーブオイルで炒めたりするのも美味しいです。
調理器具は次のものを用意してください。
- パスタをゆでる鍋
- パスタの湯切りのためのざる
- フライパン
- 包丁・まな板
作り方
- パスタをゆでます。火にかけたら下の作業を進めていきます。1口のコンロを使っている場合は、先にしたの作業をやるといいと思います。
- ピーマン、たまねぎ、ベーコンを切ります。とくにルールはないので食べやすいように切ります。
- フライパンにオリーブオイルを敷いて、切った材料を炒めます。
- ある程度炒められたら 塩・こしょうをふりかけてまぜます。
- ゆであがったパスタをフライパンに入れます。
- ケチャップを入れます。
- よくまぜます。